最新オススメ漫画特集はこちら

Sango LandをSangoと同期する方法とできない時の対処法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ワードプレスのテーマSangoを詳しい知識がなくても簡単にカスタマイズできるSango Landについて、同期のやり方とできない時の対処方法を簡潔にまとめてみました。

Sango Land(サンゴ ランド)とは?

Sango Landはワードプレスの人気テーマ『Sango』を自由にカスタマイズする事ができるパターンライブラリサービスです。

Sangoの開発者さんや凄腕ユーザーさん達がカスタマイズしたSangoのオリジナルパーツを提供していて、SangoユーザーはSango Landに掲載されているパーツをコピペするだけで自分のサイトに利用することができます。

Sango Landは同期しなくてもすでに便利なサービスですが、同期するとさらに利便性が高くなります。

SangoとSango Landを同期する方法

連携方法を解説する勉強会のYouTube動画

SangoとSango Landを同期すると、Sango Landでお気に入り登録したパーツをSangoから直接ワンタッチで使用する事ができる様になります。

手順 ①:Sango Landにログイン

Sango Landにログインします。ウェブページからだと画像右上のところにログインマークがあります。

ウェブ画面右上にあるログインマークをタップすると中央にSign in with googleという画面が出てきます。

Googleアカウント(Gmail)でログイン可能です。

手順 ②:お気に入り登録してAPIキーを獲得

使いたいパーツをお気に入り登録して、API利用からAPIキーを生成して保存した後に生成したAPIキーをコピーします。

各パーツにあるハートマークをタップしたら、そのパーツをお気に入り登録できます。

お気に入り登録したパーツを同期したSangoから直接呼び出せるようになります。

手順 ③:SangoにAPIキーを設定・同期する

Sangoテーマを使っているワードプレスサイトに生成したAPIキーを設定した後、投稿ページ編集画面上部にあるSango Land(デザインライブラリ)ページに飛び同期するボタンをタップして完了です。

同期が無事に完了するとデザインライブラリの画面にお気に入り登録したパーツが表示されます。

デザインライブラリに表示されたお気に入りパーツをタップするだけで直ぐにSango Landでお気に入り登録したパーツを呼び出す事が可能になります。

Sango Landと同期ができない時の対処方法

実際にあった質問と回答

SangoとSango Landを同期する時にうまくいかない時もあります。

ローディング中になってそのまま先に進まない状態になってしまうケースが特に多い様です。

Sango Landを同期できない時の対処方法

Sango Landのデータを同期するボタンを押してもローディングのマークがクルクル回っているだけでなかなか反映されない事があります。

そんな時はセキュリティのWAF設定に引っかかっている可能性があります。

サーバーにログインして、セキュリティのWAF設定というところを無効にします。(※画像はロリポップレンタルサーバーのものになります)

まずはWAF設定を有効から無効に変更して、数分時間を明けてから再度同期をしてみると反映される可能性が高いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です