ゼブラックの使い方とポイントを無料で貯める方法!有効期限や反映されない時の対処法を解説

ワンピースやナルトなどの人気漫画を読むことができる無料の漫画アプリ・ゼブラック!このページではポイントの貯め方や無料で漫画を読むための使い方について解説してみます。

ゼブラックの使い方

画像の左側にある青色のフリーマークが付いている話は無料対象、右側にある黄色のコインマークの話は有料対象で課金アイテムのコインが必要になる。

アイテム備考
フリーチケットチケット・ポイント・動画視聴を使って無料で読める
コイン有料話・単行本・雑誌の購入に使う課金アイテム

ゼブラックはこの2パターンだけなので使い方がシンプルで分かりやすいです。

フリーチケット対象の無料話は、時間が経つと徐々に解放されていったり、キャンペーン対象になった漫画は一気に大量に解放されることもあります。

逆に今まで解放されていた話が有料話になることもあり、無料話のラインナップは変化します

無料対象話の解放方法

解放手段備考
フリーチケット各漫画1枚づつ使える
23時間で回復する
動画視聴フリーチケットを使った後
1日3回まで動画視聴で漫画を解放できる
ポイント3回の動画視聴を使い終わった後
ポイントを消費して漫画を解放できる

フリーチケットの付いている話は1つの漫画につき1日1枚づつチケットを使って無料で解放でき、チケットは使用した時点から23時間で回復します。

フリーチケット消費後は動画視聴をすることで1日3回まで無料解放できます、動画視聴の回数は夜中の午前0時にリセットされます。

動画視聴を使った後、もっと読み進めたい時に貯めたポイントを消費して更に読み進めることも可能です。

CHECK

解放した話は解放した時点から72時間(3日間)以内なら何度でも読み返しできる様になっています。

1日に解放できる話数

各漫画のフリーチケット1枚と動画視聴3回+デイリーポイント1回、ゼブラックで1つの漫画を1日で解放できるのは計5話分ほど

これ以外にもキャンペーン中は対象の漫画だけ数巻分無料解放されたり、ログインボーナスでポイントが多く配られることもあります。

ポイントを無料で貯める方法

ホーム画面の右下に表示されるポイントボーナスのマークをタップして動画視聴する事で1日1回40ポイント無料でもらえます。

ゼブラックは1話解放するのに40ポイント消費するので1日1話分のポイントが獲得できるという事になります。

追加でログインボーナスをもらえたり獲得量が増えたりするキャンペーンもありますが、無料で貯める場合は基本的にこの動画視聴でコツコツ集めます。

CHECK

ポイント獲得の動画視聴は毎日0時に回復、日付が変わると同時に再度利用できる様になります。

キャンペーンで GETする

マイページにある無料でポイントをGETから、他サービスを利用して条件を達成することで無料ポイントを獲得できます。

案件は定期的に入れ替わりますがアプリのDLなど条件が手軽なものもあり。

ポイントの有効期限を確認する方法

ポイントはいくら保有しても上限はありませんが有効期限はあります。獲得してから約半年(6ヶ月ほど)で失効してしまうことが多いので要注意です。

有効期限はマイページにあるコイン獲得履歴/利用履歴のページから確認できます。

ポイントが反映されない時の対処方

ゼブラックのポイントは反映されるまで少し時間差があります。

例えば「動画視聴の報酬を獲得しました」と表示された時点ではまだ反映されず、「40ポイントを獲得しました」と表示された時に獲得できます。

獲得まで数分の時間差があるので、少し待つかアプリを再起動してみると反映される事が多いです。

その他のよく見かける質問

ポイントをコインに変換できる?
無料でもらえるポイントをコインに変換することはできません。現時点ではコインを貯めるのに課金以外の方法はないようです。
コインの有効期限は?
コインの有効期限はゼブラックのサービスが続いている限り無期限で有効。ただしボーナスコインはポイントと同じく期限があるので注意。

ゼブラックの概要

ゼブラック

ゼブラック

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

ゼブラックは2019年12月から集英社が配信している総合電子書籍サイト。

対応している漫画雑誌や単行本の購入はもちろん、公式配信しているアプリなので集英社の有名な漫画でも正式な方法として無料で読む事もできます。

ゼブラックで読める雑誌

少年ジャンプジャンプGIGAウルトラジャンプ
ジャンプSQジャンプSQ RISEヤングジャンプ
グランドジャンプマーガレット別冊マーガレット
ザ マーガレットココハナりぼん
クッキー

集英社の漫画雑誌14種類に対応していて少年漫画から少女漫画まで幅広いジャンルをカバー。集英社の漫画雑誌や単行本ならゼブラック1つでほとんどカバーできてしまうと思います。

ゼブラックのオリジナル漫画は無いですが、集英社の新旧幅広いジャンルの名作を中心に他社の漫画作品も読むことができます。

UI(画面)も使い方も漫画アプリの中ではさっぱりしていて使いやすい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です