最近はスマホゲームなど、ギルド系のソシャゲが多くてネーミングに迷う!

このページでは・・
- 漫画やアニメの組織名
- ギルド名のパターン
- オリジナル名の作り方
ネーミングの参考までに、和風や英語のかっこいいギルド名を作る方法を考察してみます。
アニメや漫画から引用する
ギルド名で迷った時は他のゲームやアニメの組織名を参考にするのが一番手っ取り早い方法。
漫画アプリを利用する
無料で多くの漫画を読める漫画アプリを利用して、気になる漫画の中から参考になるギルド名を探すというのも使えます。
動画配信サービスを利用する
定額で動画見放題の動画配信サービスでアニメを探す。アニメから映画まで国内最大級の動画配信サービスU-NEXTもおすすめ。
作品からそのまま引用して使うシンプルな方法。
引用した作品を知っている人が興味を持ってギルドに入ってくれたり、共通の話題になりやすいなど意外とメリットも多い。
ただしオリジナル感は皆無。
ギルド名 | 作品 |
---|---|
七つの大罪 | 七つの大罪 |
十戒 | 七つの大罪 |
北天騎士団 | FFT |
南天騎士団 | FFT |
黒羊騎士団 | FFT |
赤い翼 | FF4 |
アバランチ | FF7 |
タークス | FF7 |
タンタラス | FF9 |
黄昏の旅団 | .hack |
ケストレイル | .hack |
レイヴン | .hack |
血盟騎士団 | SAO |
フェアリーテイル | FAIRY TAIL |
オラシオンセイス | FAIRY TAIL |
ブレイブヴェスペリア | TOV |
調査兵団 | 進撃の巨人 |
ホグワーツ | ハリーポッター |
グリフィンドール | ハリーポッター |
スリザリン | ハリーポッター |
ハッフルパフ | ハリーポッター |
レイブンクロー | ハリーポッター |
帝国華撃団 | サクラ大戦 |
NERV | エヴァンゲリオン |
フォックスハウンド | メタルギア |
アウターヘブン | メタルギア |
オーベル騎士団 | オルサガ |
蒼の騎士団 | オルサガ |
八英雄 | オルサガ |
王国騎士団 | オルサガ |
教会騎士団 | オルサガ |
暁 | NARUTO |
アニメなどのギルド名は世界樹の迷宮をチェックしてみると探しやすい。
そのまま引用するのではなく、2つの名前をミックスしたり組み合わせを変えるパターン。
ネーミングの幅も広がり組み合わせ方によってはオリジナル感も出せますが、そのまま引用するよりちょっと手間がかかる。
定番のパターンを参考にする
- ファミリア
- まったりカフェ
- ゆきみだいふく
優しそうでほのぼのとした印象。
食べもの、特にスイーツ系の名前はよく見かけるギルド名パターンの1つ。にゃんにゃんなどの動物関連やファミリア(ファミリー)もよく見かけます。
- 天空
- 流星
- 星空
定番ネタは星など空のワードを使った天空シリーズが多い印象。
定番なだけに安定したカッコよさが魅力。それゆえ他のギルドとかぶる可能性はかなり高いので、オリジナル感を求めるなら不向き。
- 蒼の騎士団
- ブラックナイツ
- 鋼の騎士団
シンプルなカッコよさが魅力。こちらも定番なので他のギルド名と被る可能性が高いのが欠点。
青なら碧・蒼など1色でもいくつか別の漢字パターンも使え、ブルーなど英名にもできるのでアレンジしやすい。
- 百花繚乱
- 黎明の騎士団
- 閃光の旅団
日本語を使った和名で特によく見かけるのが熟語を組み合わせたギルド名。
一歩間違えるとイタイ印象を与えてしまうかもですが、うまく使えば個性的。
ツールを使ってオリジナル名を作成
外国語のギルド名を作る時に、気になる単語を翻訳したり検索するのに便利なツールはこの2つ。
単語の翻訳ならグーグル翻訳、他言語のワード検索ならネーミング辞典が使いやすい。
おすすめ言語
- イタリア語
- 英語
- スペイン語
- ポルトガル語
- ギリシャ語
外国語のギルド名を作るならイタリア・スペイン・フランス語で検索してみるのがおすすめ。有名スポーツチームの名前もこの辺の言語がルーツなものが多い。
おすすめの単語
- 光・雷 など
- 青・黒・赤 など
- 騎士(団)
- 火(炎)・風・水 など
まずは上記のような「単語」で調べて組み合わせると決めやすい。「色」系の単語もよく見かける。
日本語ギルド名は熟語検索ツールを利用して、良さげな語句を見つけるのがおすすめ。
- 騎士団
- 剣(刀)
- 月
漢字ペディアを使った日本語の検索も「単語」で検索するとたくさんの言葉に引っかかりやすくなる。
漢字ぺディアは検索方法が違うと上手く検索されないので、何も表示されない時は使い方もチェックしておきたい。

検索するときは検索欄の右側になる虫眼鏡のマークをクリック。