【オルサガ】マゴニア物語の攻略!効率的にキャラやアイテムを集める方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

イベントの注目度
 (4)
攻略の難易度
 (2)

マゴニア物語(マゴイベ)ではレイドボスを倒してキャラや各種アイテムを回収できる。攻略が簡単なのでもらえるアイテムはなるべく回収しておきたい。仲間と協力して遊ぶのもマゴイベの醍醐味。このページではマゴイベの攻略ポイントをまとめています。

イベントの仕様が少し変わって撃破報酬に騎士の記憶が追加されるなど報酬が豪華になりました。

マゴニア物語の概要

  1. 専用クエストで壺を集める
  2. 壺を割る or 救援してレイドボスを倒す
  3. ボスを倒してアイテム or ポイントを回収
  4. 交換所でポイントとアイテムを交換する

マゴニア物語(マゴイベ)はレイドボスを倒してマゴニアポイントを集めてチケットイベントキャラ等と交換する定期イベント。低確率ですが聖王石・騎士の記憶などもドロップします。

ドロップ報酬が狙い目

イベントキャラはレイドボスからドロップするのを狙って最大まで強化させる。その分ほかのアイテムとの交換に回せるポイントに余裕ができるのでチケットや騎士の記憶と交換していくのがオススメです。

専用クエスト

初級青壺・赤壺青壺:SRボス・SSRボス
中級赤壺・金壺赤壺:SSRボス・URボス
上級赤壺・金壺金壺:URボス・カラミティポッド

レイドボスのレアリティが高い方が獲得できる報酬も豪華、倒すと報酬と強さもどんどん上がっていく。

カラミティポッド
  • 通常のボスより強い
  • 通常のボスより報酬が豪華
  • 金壺から登場※ハンマー使用時除く

カラミティポットはまれに出現するレアなボス。報酬が少し豪華になるので壺割りで出現したり救援で見つけたらラッキー、優先的に狙いたい。

マゴイベの効率的な遊び方

救援でレアアイテムを狙う

救援でもレアアイテムがドロップします。救援を使えばボスが強くなっても協力して簡単に倒せたり、AP消費を少なくできるなど効率的にマゴイベを攻略できる。

  • 救援を出す(発見者)
  • 救援をする(救援者)

救援には発見者救援者の2パターンがあり、どちらも低確率でレアアイテムはドロップします。ただし達成条件が少し違うので注意が必要です。

場所発見時救援時
①(画面左)参加報酬参加報酬
②(画面中)発見者報酬20%ダメージ
③(画面右)トドメ報酬トドメ報酬
獲得条件

レアアイテムは②中央の報酬枠からドロップする。発券時と救援時では達成条件が異なります。

発見者で救援を出す場合

発見者の場合は発見者報酬からレアアイテムがドロップします。自分が壷を割ったレイドボスの場合は発見者報酬がすでに確定しているので1回攻撃して少しダメージを与えて救援に出すだけでOK。

ダメージを全く与えないまま救援に出すと発見者報酬も貰えないので注意。BPコスト0の主人公で1回攻撃して全体救援に出すだけでも大丈夫です。

救援をする場合

救援者でレアアイテムを狙う場合は20%以上のダメージを与えることが条件。条件を達成したらチェインカウンターの上に条件達成のマークがつくので、なければ表示されるまで攻撃を続けるのがコツ。

誰かの救援をする時は、なるべく少ない出撃数で20%ダメージを与えらるレベルのレイドボスを選ぶのが攻略のポイント。

仲間と招きハンマーをシェアする

  • どの壺からでもURボスが必ず出現
  • 報酬がさらに豪華になる
  • イベントキャラ以外もドロップ

招きハンマーは限定ミッションでもらえるアイテム。ハンマーで割ったボスは騎士の記憶や聖王石などのレアアイテムがドロップしやすくなっている

招きハンマーはミッションで獲得できるので欠かさず集めておくのがオススメです。

ハンマーの使い方

同じ騎士団の団員や戦友に招きハンマーを使う時間を伝えて、ハンマーのボスをシェアして倒す。1個づつ使う時間を伝えるのはめんどくさいので、ある程度ハンマーが貯まったら「〇〇時から〇〇個使います」と伝えてまとめて使うと効率的。

イベントキャラのドロップ率

撃破報酬などのミッション報酬で1〜2体は獲得できるのでドロップで回収したいのは3〜4体。イベキャラのドロップ確率は100体撃破して平均1〜2なので、完凸までの撃破目安は大体100〜200体撃破くらいになると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です