マンガワンで読めるおすすめ漫画特集!大人向きなオリジナル漫画や人気ジャンルをピックアップ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

このページでは漫画アプリの「マンガワン」のアプリの特徴や、無料で読むことができる漫画を、オリジナル作品とその他の有名作品、個人的におすすめな作品に分けてピックアップしてみました。

マンガワンとは?

マンガワンは小学館の公式漫画アプリです。

無料で漫画を読めてオリジナル連載も充実、小学館の一部の有名漫画も公開されています。

マンガワンでは裏サンデーの作品が少し早く掲載されているのも特徴です。

マンガワンのおすすめジャンル

裏サンデーの作品を中心に小学館の青年漫画を揃えていて、同じく小学館から配信されている漫画アプリのサンデーうぇぶりより大人向けラインナップになっています。

マンガワンの人気オリジナル漫画

出会って5秒でバトル

主人公の白柳啓は突然現れた謎の敵に襲われ自分に与えられた能力で戦うことになりますが、その能力は相手が自分の能力だと思った能力という不確かで変化しやすいものでした。啓は他の能力者たちと協力・対立しながら、このゲームの真相を探っていくという頭脳派バトル漫画。

身体能力5倍・木の枝を切れる剣にする・相手の能力を10分の1でコピーするなど、能力にはそれぞれ様々なものがあり、能力の拡大解釈や応用、組み合わせなどで新たな可能性を生み出していきます。能力同士の相性や駆け引きも重要で、読者の予想を裏切る展開が多くあるのも特徴。

それぞれの登場人物に過去や目的があり、能力バトルを通じて自分や他人を知り変化していくキャラクターの成長や関係性も見どころです。

ケンガンアシュラ

企業が雇った闘技者による素手の格闘試合でビジネスを決める「拳願仕合」を描いた漫画です。

原作者と編集者は共に格闘技経験者で実際に組手を行って検証した上で作品に反映させているため、バトルシーンは迫力があり戦術や心理戦に引き込まれます。様々な格闘技や武術の技や理論が細かく描写されていることも特徴です。

個性豊かな闘技者たちの人間ドラマも見どころ。格闘技の魅力と人間の深さを兼ね備えた作品となっていてアニメ化もされているマンガワンの人気漫画です。

灼熱カバディ

インドの国技であるカバディを題材にしたスポーツ漫画で、主人公は元サッカー選手でスポーツ嫌いの高校生・宵越竜哉。彼はカバディ部の勧誘により仲間と協力して敵を捕らえるこの競技に挑戦していきます。

作品の魅力は宵越をはじめとする個性豊かなキャラクターと、それぞれが持つカバディの技や戦略。また、カバディのルールや歴史、世界情勢なども分かりやすく解説されており、カバディの知名度向上に貢献しています。

熱い戦いと青春を描いたスポーツ漫画です。

青のオーケストラ

ヴァイオリンを弾くのをやめた元天才少年・青野一と、彼と出会った少女・秋音律子の青春物語。高校のオーケストラ部で音楽と仲間と向き合う二人の成長と恋を描きます。

青野と秋音のほかにも個性的なキャラクターが多く登場し、それぞれの音楽観や人生観が交錯する様子が作品の魅力となっています。また、ヴァイオリンの演奏シーンは迫力があり音が聞こえてくるような表現がされているのも特徴。

音楽好きはもちろん音楽に縁のない人でも楽しめる作品となっています。

ダンベル何キロ持てる?

食べることが大好きな女子高生・紗倉ひびきがダイエットのために通い始めたスポーツジムで、筋トレに目覚めていくコメディ漫画です。

ひびきのほかにも、マッチョが大好きなお嬢様や、アニメオタクのロシア人など、個性的なキャラクターが多数登場します。作品の魅力は筋トレの方法や効果を分かりやすく解説しながら、笑いや感動を提供してくれるところです。

筋トレ初心者から上級者まで楽しめる作品で、読んでいると自分も筋トレしたくなります。

マンガワンで読めるの有名漫画

めぞん一刻

古びたアパート「一刻館」で出会った浪人生の五代裕作と美しい未亡人の管理人・音無響子の恋の行方を描いたラブコメ作品。周りには個性豊かな住人たちや恋のライバルたちが絡んで笑いと涙のドタバタ劇が展開していきます。

五代くんと響子さんの恋模様だけではなく、当時(80年代初期〜後期)の時代背景や世相と共に、他の登場人物たちもそれぞれに人生の岐路に立ち夢や恋を追い求めながら進んでいく物語も見どころ。

実写化やアニメ化もされていてラストシーンが有名な作品ですが、そこだけではなく最終巻の完成度の高さも魅力。80年代の漫画ですが色褪せない名作です。

高校アフロ 田中

巨大なアフロヘアーが特徴の田中広という男子高校生が主人公。田中が公立の立華高校に転校しクシング部に入り、そこで冴えない仲間たちと女性や喧嘩パチンコなどに興味を持ちながら日々を過ごしていく日常をネタにしたギャグ漫画。

携帯電話や迷惑メール・パチンコやワーキングホリデーなど、2000年代当時の若者の文化がリアルに描かれているもの特徴。目の付け所やネタの展開が秀逸で、どうでもいいことを面白おかしく描いています。

見た目は派手だけど非常に地味で消極的な田中ですが、それが返って魅力になって彼のありのままの姿に共感したり笑いを誘ってきます。実写化もされている人気作品。

からかい上手の高木さん

隣の席の高木さんにいつもからかわれる中学生・西片くんが主人公。高木さんは西片くんが好きだけど素直になれないので、からかって楽しんでいます。西片くんも高木さんの事が気になっていますが、いつもやり込められてしまいます。そんな2人の照れたら負けの攻防戦を描いた日常系のラブコメ漫画です。

高木さんの斬新な発想と西片くんの反応、2人のほのぼのとしたやりとりが魅力。他にも個性的な友人たちや先生たちが登場して物語を盛り上げます。

からかいがきっかけで2人の距離が縮まったり離れたりなかなか進展しませんが、いつか2人が素直になってくれることを期待しながらドキドキできるほっこりした新しいタイプのラブコメです。

闇金ウシジマくん

超暴利な闇金融「カウカウファイナンス」の社長・丑嶋馨が主人公。彼は自分の金を返すために何でもするという信念のもと借金に苦しむ人々を容赦なく追い詰めていきます。しかし、その過程で彼らの人生や社会の闇に触れていくことになります。

丑嶋は冷徹で非情ですが時には哲学的な言葉を発したり動物を可愛がったりする一面もあり。部下や取引先、借金者やその関係者などにも個性や魅力があり、彼らの人間模様も興味深い。

ただ暗い話を描くだけではなく、借金に陥る原因や抜け出す方法、そして借金をしないための知識や心構えなど社会的な問題に対する考察や提言も含まれていて、この漫画を通して金や人生について考えさせられる作品です。

お〜い!竜馬

作者の武田鉄矢と小山ゆうが坂本龍馬の生涯を描いた幕末の歴史漫画。歴史的な事実とフィクションを巧みに混ぜて龍馬の人間性や時代の激動を表現しているのがこの漫画の特徴。

龍馬の友人や敵対者とのやりとりは笑いあり涙ありのドラマになっていて読みやすく、龍馬の思想や行動は現代の読者にも共感できるものが多いので彼の魅力を感じやすい内容となっています。

龍馬のエピソードや幕末の歴史上の重要な出来事が、作者の独自の解釈や想像力により新鮮で面白いものになっていて幕末の歴史に詳しい人もそうでない人も楽しめる作品となっています。

その他のおすすめ漫画

死に戻り、全てを救うために最強へと至る

前世では魔物によって全てを失ない自身も倒れてしまった主人公エリックでしたが、なぜか赤ん坊からもう一度生まれ変わります。エリックはこのチャンスをものにして前世で失った人々を救うために最強の戦士へと成長していくという異世界・人生やり直し系のファンタジー漫画。

エリックは前世の知識や経験を活かして魔法や剣術を習得し、前世で失った人々を救うために運命を変えようとします。しかし歴史を変えた結果それが必ずしも幸せに繋がるとは限らず新しい問題も生まれます。

主人公の成長や迫力の戦闘シーンも特徴ですが、この予想できないスリリングな展開が魅力。エリックの強い意志や感動の物語に引き込まれます。

炎の闘球児 ドッジ弾平

伝説的な闘球選手だった父の墓石にボールを投げて特訓を積んでいた少年・一撃弾平が小学校に入学と同時に闘球部に入り様々なライバルとの対戦や仲間との絆を通して成長していくスーパードッジボールを題材にした漫画です。

弾平の熱い闘志や根性・仲間との連携プレーが魅力で、ドッジボールの試合も迫力あるシーンが多く、弾平の日常生活や学校行事などもコミカルに描かれており笑いもあります。

90年代にコロコロコミックで連載されていてアニメ化もされた人気漫画。当時の懐かしさだけではなく、今はあまりない作風なので逆に新しさもあり今読んでみるのも面白い。

美味しんぼ

主人公は東西新聞社の記者・山岡士郎と栗田ゆう子の2人。同社の創立100周年記念事業として究極のメニュー作りに挑戦する、日本の食文化や料理に関する知識や技術を紹介するグルメ漫画です。

究極のメニュー作りの過程で山岡は美食倶楽部の主宰者・海原雄山という名の美食家と出会いますが、彼は実は山岡の実父。家族関係で対立し料理対決を繰り広げる父子と、2人の仲を取り持とうとする栗田。そんな登場人物たちの人間ドラマも見どころです。

食に関する豊富な情報やリアルな描写が魅力的で、食の歴史や文化・健康や安全性・食材の選び方や調理法などを学ぶことができます。食に興味のある人や料理を楽しみたい人におすすめです。

マンガワンの使い方

マンガワンでライフを貯める方法や漫画を読む方法については別の記事にまとめています。

アプリの使い方がイマイチわからないという方はぜひそちらの記事も参考にしてみて下さい。

マンガワンの詳細

マンガワンでライフを貯める方法などの詳細は下の記事にまとめています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です