サンデーうぇぶりのおすすめ漫画20選!無料でチケットで読める名作をピックアップ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

小学館の無料マンガアプリ・サンデーうぇぶりで読むことができるオススメの漫画20作品を厳選!一度は読みたい鉄板の名作とジャンル別のオススメ作品をまとめてみました。

随時更新

サンデーうぇぶりの無料ポイントはこう貯める!広告が出ない時の対処方や使い方を解説

おすすめの名作

H2

国見比呂・橘英雄・野田敦の3人は中学時代地区大会優勝のチームメイト。しかし、比呂と野田はケガで野球を諦めるため野球部のない高校へ、英雄は野球の名門校へと進学する。

タッチで有名な「あだち充」作品中で最高傑作との声も少なくない隠れた名作。ラブコメと野球マンガ、どちらの視点から読んでも秀逸!

©️あだち充

成長の早かった女の子と遅かった男の子、お互いの魅力に気づくのが少し遅かった2人の幼馴染の微妙な関係を軸に最後まで読めない結末にハラハラ。タッチより野球漫画として部員たちのエピソードや感動的なシーンも多く、当時の編集者が完成度の高さに驚いたという逸話もあるとか。

青春が全部詰まってます。


め組の大吾

幼い頃に巻き込まれた火災事故から助けられた経験から消防士を目指していた朝比奈大吾は、消防学校での研修を終えて地元のめだかヶ浜出張所に配属される。

新米消防士の主人公が数々の修羅場を潜り抜け消防士として成長していく。個性的な仲間たちや周囲の人々との人間模様もおもしろい、破天荒な消防士が奇跡を起こす。

©️曽田正人

熱血漢な主人公が要救助者を救うため危険な現場に突っ込んでいき、そこから現場の緊張感も伝わってくるようなハラハラの展開が今作の醍醐味。TVドラマや実写映画の海猿が好きならハマるはず。

人命救助のスペシャリストたちの手に汗握るファイヤーアクション!


らんま1 / 2

天道道場の娘・天道あかねと早乙女乱馬は親同士が決めた許婚。ある日、天道家に早乙女親子が中国の修行から帰るとの知らせが届くが、現れたのは怪しげな少女とパンダだった。

水を浴びると女になってしまう特異体質になってしまった高校生の男子・早乙女乱馬と、許嫁の同級生・天道あかねの交流を軸にしたドタバタ系のラブコメ格闘漫画!

©️高橋留美子

素直になれない2人の間に、乱馬とあかねの事が好きなそれぞれクセの強い恋のライバルたちが乱入して騒ぎを起こすドタバタ格闘劇が繰り広げられます。とにかく登場人物が個性的で面白い!

コメディを軸にバトルありラブコメありと1つのマンガで見どころ満載!いつの時代に読んでも面白い高橋留美子の代表作の1つ。


からかい上手の高木さん

からかい上手な中学生の女の子・高木さんに、いつもからかわれている同級生・西片くんは対抗心を燃やしてやり返そうと試行錯誤する。

単純な西片くんと一枚上手な高木さん、ほのぼのとした中学生2人の微笑ましいやりとりにほっこりする新らしいタイプのラブコメ(?)漫画!

©️山本宗一朗

何とかして高木さんに勝ちたい純粋な西片くん、でも高木さんの思わせぶりな言葉や態度でいつもやり込められてしまう。ほとんどの話が2人の会話のやりとり中心ですが、それだけで成立してしまうエピソードの構成とキャラの魅力が凄すぎる。

未来の話が描かれているからかい上手の(元)高木さんと合わせて読むと更に楽しめます。

ドラマ・アニメ化の有名マンガ

今日から俺は

80年代のツッパリブーム最盛期。平凡な日々に疑問を感じていた高校生・三橋貴志は転校したのをきっかけに髪型を金髪パーマにイメチェン、生粋の不良を装って転校デビューを試みる!

どんな手を使ってでも勝つ金髪の三橋と、男気あるトンガリ頭の伊藤の凸凹不良コンビが巻き起こす学園コメディ!2018年に放送されたドラマが大ヒット。


信長協奏曲

高校生のサブローが天文18年にタイムスリップ!偶然出会った本物の織田信長とそっくりだった事から自分の代わりに信長として生きてくれと頼まれ、信長として生きていくこととなる。

歴史に疎いサブローが信長になって天下統一を目指す戦国時代を舞台にした群像劇!2014年に放映されていたドラマ版とはまた設定が違い、オリジナルのマンガ版も面白い。


名探偵コナン

高校生探偵として活躍していた工藤新一はデート中に黒ずくめの男に謎の薬を飲まされる。小学生の姿になってしまった新一は江戸川コナンと名乗り、探偵事務所に身を寄せながら謎の組織を追うことに。

元の姿を取り戻すため、江戸川コナンとなった新一が数々の難事件を解決しながら謎の組織を追う、アクションありの大ヒット推理マンガ。

スポーツ

モンキーターン

野球少年・波多野憲二は高校生活最後の夏の甲子園予選で敗退。その後、競艇選手のOGに連れられ競艇場で体験したボートの感触とモンキーターンに魅了され、競艇の道に進む事を決心する。

競艇のルールを知らなくても解説がわかりやすく、興味がなくてもスポーツ漫画として面白い!読むと競艇を見たくなる競艇マンガのバイブル。


MAJOR

プロ野球選手を父に持つ本田吾郎の夢は、おとさんのようなプロ野球選手になること。さまざまな壁にぶつかりながらも野球への情熱は冷めることがなく、小学校・中学・高校とひたむきな野球人生を送ってゆく。

幼稚園からプロキャリアまで主人公・本多(茂野)吾郎の半生を描いた長編野球漫画。吾郎の成長と情熱でチームを突き動かし一丸となって目標に向かって前進していく。


ガンバ!Fly high

平成学園中等部に入学した藤巻駿が「オリンピックで金メダルを取りたい」と入部したのは、県最下位で成績不振を理由に廃部寸前の体操部だった。

初心者の藤巻駿がオリンピックを目指す、森末慎二監修の体操マンガ!序盤はコメディ色が強めですが、主人公の成長とともに仲間との絆・ライバルたちとの関係などの人間ドラマも魅力的に。


帯をギュッとね!

中学時代のライバル・粉川巧、杉清修、斉藤浩司、三溝幸宏、宮崎茂の柔道少年5人が柔道部のない浜校に集結。さっそく柔道部を結成し、高校生活がスタートするが…

有望株だった5人の柔道少年が柔道部を創設するところから全国制覇を目指す、スポ根あり・ラブコメ要素ありの爽やかで読みやすい青春柔道マンガ!


アオアシ

愛媛の中学生・青井葦人は中学最後の大会で敗退。その悔しさを晴らすように砂浜で走っていたところ、試合を見ていた1人の男と出会う。

ユース年代のサッカー漫画といえば高校サッカーを舞台にしたものが定番ですが、アオアシはJクラブのユースチームが舞台!王道ですがクラブユースの視点が新しいサッカー漫画。

バトル

ARMS

幼馴染と共に普通に暮らしていた高校生・高槻涼の元に転校生の新宮隼人が現れた事で平穏だった日常は崩れ去る。隼人の腕にはARMSという謎の兵器が移植されており、涼の右腕にも移植されていたのだった。

謎の兵器ARMSと、それを狙う軍事組織などARMSをめぐるミステリアスで壮大なSFアクション!バトルは若干ハードなシーンもありますが読み応えあり。

烈火の炎

忍者に憧れる少年・花菱烈火と、癒しの能力を持つ少女・佐古下柳の出会い。それは歴史の中に埋もれてしまった幻の忍軍「火影」をめぐる過酷な戦いの始まりだった!

佐古下柳の持つ特殊な力をめぐり、主人公・花菱烈火と仲間たちが彼女を守るために戦う能力バトル。

焼きたて!!ジャぱん

パンの発酵に適した「太陽の手」を持つ少年・東和馬は日本独自のパン『ジャぱん』を生み出す事を決意。独学でパンづくりを覚え中学卒業を機に上京、パンタジア南東京店で働くことに。

パンというジャンルに特化した料理マンガ。パンタジア南東京店の仲間達とのヒューマンドラマ、ライバルたちとの料理バトルが面白い!読むとパンが食べたくなります。

SF・ファンタジー

機動警察パトレイバー

巨大ロボット「レイバー」が活躍する近未来の東京。レイバーによる犯罪が増加していくなか、警視庁はそれに対抗するべく、警視庁特車部隊、通称「パトレイバー」を創設する。

ロボット技術を応用した歩行式の作業機械レイバーが活躍する近未来の東京を舞台に、新設された警視庁のレイバー部隊「特車二課」の活躍を描く。


葬送のフリーレン

10年の旅路の末、魔王討伐を果たした勇者と仲間達4人は、50年に一度降るという「半世紀エーラ流星」を見る。4人は次回の流星を再び一緒に見る約束をしてパーティを解散する。

勇者の仲間で千年以上の時を生きるエルフの魔法使い・フリーレンの旅路を描いた物語。仲間達との旅の思い出を巡るノスタルジックな冒険ファンタジー!

コメディ

天使な小生意気

9歳の少年・天使恵は魔法使いの格好をした老人を助けたお礼としてひとつだけ願いを叶えてくれる本をもらが、その本から現れた小悪魔に「女の中の女」にされてしまう。

高校生となった恵と個性的な仲間達の学園生活と本の謎、キレのあるギャグと緻密なストーリー展開で読者を惹きつけるファンタジーコメディ。

GS美神

今や除霊は最先端のビジネス。横島忠夫は美神除霊事務所の所長である凄腕の除霊師・美神令子をサポートし、さまざまな現場に出向いて事件を解決していく。

三神達の日常や妖怪退治を描いたドタバタ系のオカルトコメディ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です